アイちゃんBlog 2010





こんにちは! 


ここでは


アイアイひらた や周辺地域の


イベントや情報etc.を


ブログ形式で


ご紹介します★



マスコットキャラクター


名前:「アイちゃん」


誕生日:10月11日

2010/12/21 冬将軍

到来!!
とうとう雪が降り積もってきました。
交流室からみる庄内平野は白銀に包まれて幻想的♪
まだまだ積雪量は少ないですが…
みなさん、雪道の運転には十分お気をつけ下さい。

そして、アイアイでポッカ♪ポッカ♪あったまりましょう♪


クリスマスを通り越して、年末年始のお知らせ(笑)

年末年始は休まず営業します。
営業時間に変更はありません。
9:00〜22:00です。

年明けには好例の…???を
ご用意してお待ちしております(笑)

それでは皆さん、よいお年を〜(^▽^)/~~~~~~

2010/11/26 Xmas!!

アイアイひらたのXmasは早めに訪れます(笑)


Xmasツリー2010年バージョン完成!!

入口でみなさんをお迎えしております★

2010/11/01 TV収録

実は今日……。

TVの取材が入りまして。1日がかりで撮影してました。

来館していただいた皆さんには。
おくつろぎのところ、大変お騒がせいたしましたorz


この模様は11月12日(金)YTSゴジダスで!!

要チェックですぞぉぉぉっ!!!

2010/10/11 5周年を迎えました

おかげ様で。
アイアイひらたも無事に5周年を迎えることが出来ました。
皆様の日頃のご愛顧に心より感謝申し上げます。

今後もご協力ご指導のもと、精進していきたいと思います。
宜しくお願い申し上げます。



さーてさて。
今年もやってまいりました!!!
赤葱夕日みそラーメン!!!
今年も好評販売中でございます!!!
冬だけの限定品!!
赤葱がなくなり次第終了となりますので、どうぞお早めに!!

赤葱パワーで冬の寒さも風邪もバイバイキーン!!★☆

2010/09/18 北俣地区敬老会

毎年、アイアイひらたで行って頂いている「北俣敬老会」

今年はとっても可愛い踊り子さんがお祝いに来てくださいました!!
大変盛り上がりを見せていた中よりほんの一部ですが…
ご紹介します!!!

まずは「かんぱーい」!!!


宴もたけなわ〜平田芸能会の皆さんによる余興のスタートです

民謡・三味線に尺八……ぉおっ!!

そして今年はなんと……

舞妓さんが登場!!!


今度は笠から扇子に…


なんと!こんなに可愛い子まで!!!



最後はみんなで「花笠音頭」を歌って終了ですー


おじいちゃん、おばあちゃん。
来年も元気に参加して下さいね★

2010/08/29 おめでとうございます!!!!

今日でなんと……
祝!!ご入浴者数 80万人達成です!!!


平成17年10月11日にオープンし、4年10ヶ月後の本日。
15時40分にご入浴者数80万人を達成致しました。
オープンより、地元酒田市の方々を中心に多くの皆様からご愛顧
賜りこの日を迎えることができました。
又、最近はアイアイひらたの高濃度温泉や庄内平野を一望できる
絶景、更に地元食材を使った食事など、ご好評をいただき、高速
道路無料化実験に伴い遠方からのお客様も増えております。
この日80万人目にご当選された方と、前後賞の方々に施設より花
束、温泉入浴フリーパス券、記念品が贈呈されました。
施設側では今後も全てのお客様にご満足頂けるよう、温泉、食、
自然をキーワードに最高のリラクゼーションの場を提供して行きたい
と考えております。
80万人目の幸運者は、「まさか自分が80万人目になるとわ思わな
かった。とても嬉しい、これからも利用します。」と
喜びの声を上げていました。


改めて、おめでとうございます!!!
アイアイひらたは今年10月で5周年を迎えます。
日頃のご愛顧、ならびに今後のご指導、ご鞭撻のほど、
宜しくお願い致します。


2010/08/01 もうすぐ5周年!!!

アイアイひらたは…今年の10月で5歳を迎えます!!!

そこで…

おかげ様で5周年&80万人達成目前記念!!
豪華プレゼントキャンペーンを開催中!!!!



応募期間は 本日8月1日〜9月20日まで。
何回でも何枚でもご応募できます。
御入浴者の方にフロントにて応募券をお渡しします。

特賞目指してジャンジャン応募してください!!!

2010/07/22 ドドーン!!

1ヶ月を切りました!!
8月7日(土)は…酒田花火ショー!!!@
http://www.sakata-kankou.gr.jp/matsuri/hanabi/
「日本一大きな芸術博覧会」

続く、8月8日(日)は…鶴岡赤川花火ショー!!!@
http://www.akagawahanabi.com/
「20th Anniversary」

そして、8月14日(土)は…平田花火大会!!!@
こちらは「めんたま祭り」内での花火大会になります。
アイアイひらたで入浴しながらも見えちゃう!



夏の大イベントを見逃すな!!!!

2010/07/10 星に願いは届いたかな?

7日の七夕は残念ながら曇空。

天の川はあまりよく見えませんでしたね…。

さてアイアイひらたにも飾った短冊。
みんなの願いは………?
「家族みんなが健康で仲良く過ごせますように」
「お父の髪の毛が伸びますように」
「ママの言うことよくききますように」
「妹の病気が1日でも早く治りますように」
「ダイエットできますように」
「お兄ちゃんになったのでお利口にしますように」
「平泳ぎ上手になりますように」
「ピアノが上手になりますように」
「学童水泳大会、校内水泳大会で新記録取れますように」
「ステキな人と巡り会いますように」
「娘に良きパートナーを」
「お花屋さんになれますように」
「保育園の先生になれますように」
「大きくなったらバンドがスラスラできますように」
「お金持ちになれますように」
「世界平和」
「就職が決まりますように」
「仕事が上手くいきますように。お金いっぱい入りますように」

等など……
彦星さん、織姫さん。宜しくお願いします!!!

2010/07/05 夏の始まり

七夕飾りを見ると「あぁ。夏が来たなぁ」
と感じる今日この頃です(笑)

アイアイひらたでも好例の飾りつけ〜♪


7日まで飾ってます★
みんなの願いも届けに来てね!!!
今年の天の川は見れるかなぁ……(=人=)


そして!!夏といえば……氷!!!??

土日・祝日限定になりますが。
「かき氷」屋台を今年も始めました!!!

イチゴ・レモン・メロン・ブルーハワイ。

特性シロップ入りのあまーいカキ氷♪
ぜひ、ご来店の際はお試しあれ!!!

2010/04/25 桜五部咲き

アイアイひらた駐車場脇の桜が咲き始めました!!





今年の桜もキレイに咲いてくれました!!
でもまだほんの一部。
まだまだツボミの木がほとんどです…

今年は寒い日が続いたので遅れているようです。
これからが楽しみです★

2010/04/24 ゴールデンウィーク特別企画決定!!

もうすぐ、大型連休!ゴールデンウィークです!!

アイアイひらたでの特別企画が決定しました★

ご来館の皆様だけに…
「アイアイカード」「キッズカード」 
スタンプ 2倍!!

お子様にはなんと…
お菓子のプレゼントもあり!!

期間は5月3日(月)〜5日(水)までの3日間


ゴールデンウィーク営業時間
温泉(施設内) 9:00〜22:00(閉館)
食堂     11:00〜20:00(ラストオーダー)
        但し、
4月30日(金)は19:00まで

お間違えのないようにご注意下さい。



尚、連休明け 5/6(木)は休館日とさせて頂きます。
予め、ご了承下さいm(_ _)m

2010/04/14 赤葱夕日みそラーメン終了

やっと雪も溶け、春になってきました。

でもまだまだ冷たい風が吹いています。

風邪予防はしっかりと!!


さて、冬季間販売していた「赤葱夕日みそラーメン」ですが、
赤葱の収穫も終わり、完売御礼となりました。
またの販売を楽しみにしていてください!!

2010/03/18 注意報が出た!

昨日、ニュース速報で「庄内・大雪・着雪注意報」が出てました。


そうです。


ここ、アイアイひらた近郊では先日の雪模様が続き。

1夜にして10cm近くの雪が積もりました。


気温も下がっています。



暦の上では春なのに………


今年の桜はいつ頃咲くんでしょうか………



気温の差が激しい今日この頃。

みなさんは風邪など引かぬよう、気を付けて下さい!!

アイアイひらたの温泉に入って温まりましょう★

2010/03/02 ひな祭り豆知識

明かりをつけましょぼんぼりにぃ♪


ひなあられに甘酒…菱餅……

と、雛人形と一緒に欠かせない品々。

今回は実は知っているようで知らない豆知識をご紹介します♪


【菱餅】
ルーツは、古代中国の上巳節で食べていた母子草のお餅で、母と
子が健やかであるようにという願いが込められているそうです。それ
が日本でよもぎ餅となり、江戸時代に菱を入れた白い餅が、明治
時代にクチナシを入れた赤い餅が加わって、3色となったそうです。
●桃色(赤)

赤いクチナシの実には、解毒作用がある。赤は魔よけの色。
●白

血圧を下げるひしの実が入り、子孫繁栄、長寿、純潔を願う。
●緑

強い香りで厄除け効果があるよもぎ餅。健やかな成長を願う。

また、3色を重ねる順番で春の情景を表現しています。
・下から緑・白・桃色の順番で

雪の下には新芽が芽吹き、桃の花が咲いている。
・下から白・緑・桃色の順番で

雪の中から新芽が芽吹き、桃の花が咲いている。


【ひなあられ】

その昔、ひな人形を持って野山や海辺へ出かけ、おひなさまに春の
景色を見せてあげる「ひなの国見せ」という風習があり、春のごちそ
うと一緒にひなあられを持って行ったのが始まりなんだそうで、菱餅を
砕いて作ったという説もあるそうです。


【桃花酒】【白酒】【甘酒】
もともと、桃が百歳を表す「百歳(ももとせ)」に通じることから、桃の
花を酒にひたした 「桃花酒(とうかしゅ)」を飲む風習があったそうで
す。それが江戸時代から白酒が好まれるようになり、定着していった
そうです。ただ、「白酒」とはアルコール度数10%前後のお酒ですか
ら、大人しか飲めません。そこでノンアルコールの「甘酒」ができたそ
うです。

甘酒には2種類あり、酒粕を使った(アルコールを含む)ものと

ご飯に米麹を混ぜて一昼夜ねかせて作る(別名「一夜酒(ひとよざ
け)」)のアルコール度数1%未満のものがあるそうです。


くれぐれも、お子さんには「白酒」を飲ませないように……!!




んーこうやって歴史を辿ると意外と奥が深いんだと感じますよね…。


さて、先月飾りつけをした雛人形ですが。

地域によっては4月の旧暦に節句をする所もあるそうな。。。?!

と、言う事でアイアイでも4月5日まで飾っておくことにしました☆

見に来てね***

2010/02/16 雛まつり

ちょっと気が早いけど……
来月には雛まつりということで、アイアイでも飾り付けました☆


雛飾りって…人形の配置や持ち物が大変ですよね…。

2010/01/19 雪景色

連日寒い日が続いています。
アイアイひらたは山の上にあるので大変雪が多いです(汗)
市の方からは一生懸命除雪作業をして頂いております。
それでも雪道、坂道には十分に気を付けてお越し下さい。


さて!!酒田地域のイベント情報です!!

既に知っている方もいらっしゃると思いますが……
1月23.24日は……
酒田中町モール、中通商店街で行われる
「酒田日本海寒鱈まつり」です!!
日本海、冬の味覚をご堪能あれ!!!   詳細

2010/01/01 謹賀新年

明けましておめでとうございます

昨年はアイアイひらたを
ご愛顧頂きまして
誠にありがとうございましたm(_ _)m

今年も変わらぬご愛顧を
宜しくお願い申し上げます
Blog更新日
2010/12/21
2010/11/26
2010/11/01
2010/10/11
2010/09/18
2010/08/29
2010/08/01
2010/07/22
2010/07/10
2010/07/05
2010/04/25
2010/04/24
2010/04/14
2010/03/18
2010/03/02
2010/02/16
2010/01/19
2010/01/01